Zaif取引所からのZYMの出金方法~スマホ編~
- さんくろ
- 2021年11月25日
- 読了時間: 1分
作ったウォレットにXYMを出金しようかなと思ったけど、アドレス合ってるかな?とか毎回打つのめんどくさいなとかあると思うのですが、今回は一回設定してしまえば次からは選ぶだけ!! 間違いもしないし毎回アドレスを打ち込まなくていいそんな設定を紹介したいと思います。
①見慣れた画面ですね!!
赤丸をタップします

②赤矢印をタップし入出金画面へ

③出金にして通貨をXYMにする

④赤丸の『出金先アドレスの管理へ』をタップ

⑤出金先アドレスを『制限する』にして新規追加をタップ

⑥ラベルは自分のわかりやすいもの(ここではハーベスト)にしアドレスを入力し新規登録 ボタンをタップ
※この際アドレスのハイフンは入れない!!

⑦出金画面に戻って赤枠の部分をタップすると先ほど登録したラベル名とアドレスが出てくるのを確認しタップする(黒塗り部分がアドレス)

⑧すると出金先が決定されるので、メッセージと金額を入れて出金ボタンをタップすれば出金完了です

ウォレットにしっかりと届きましたか?
出金先アドレスを登録時に間違えてしまったりすると着金しないので、最初は少額の送金にし、着金確認ができてからドンッと送るのがよいかと思います。
それではっ!!
Comentarios